パンが6枚切より薄い場合は、下が良く焼けます。 また、焼き網が下側に反っている場合は、下側が良く焼けます。 焼き網を少し、上側に反るように置いてください。 製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
パンの上面の方が焦げる、パンを並べておいたときに右と左で焼け具合が異なる(...
5枚切など、6枚切より厚いパンは上面がよく焼けます。 また、パンの左右・裏表は同じ焼け具合にはなりませんが、 極端にムラがある場合は、修理の申し込みをお願いします。 製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
設定温度によってワット数は変わりますか(グラファイトトースター 2枚焼き)
設定温度によってワット数が変わることはありません。 どの温度に設定した場合でも、ヒーターの発熱状態は可変することなく一定であるためです。 詳細表示
煙が出たり、いやなにおいがする(グラファイトトースター 2枚焼き)
はじめて使用される場合は、わずかに残った部品加工時の油分などが加熱で臭うことがありますので、から焼きをしていただくと使用にともない、しだいに臭わなくなります。 数回使用後の場合は、調理時の調理くずが庫内にないか、油分が庫内に付着していないかを確認し、ある場合は、可能な限り取り除くお手入れをしてください。 ... 詳細表示
レシピブックはありますか(グラファイトトースター 2枚焼き)
レシピブックの取り扱いはありません。 ◆レシピブックについて 各製品型式とも付属品としてはなく、代用のレシピブックもありません。 ※レシピブックは各製品型式専用の付属品です。庫内のサイズや構造の違いにより他の製品型式でも使うことができないのでご注意ください。 弊社ホームページに「レシピ」を掲載... 詳細表示
電子レンジと同時に使用できますか(グラファイトトースター 2枚焼き)
同時に使用はできません。 家庭用コンセントの容量が100V15Aなので、ブレーカーが落ちてしまいます。 ●コンセントの消費電力最大値:1,500W ●グラファイトトースター 2枚焼きの定格消費電力:1,270W 詳細表示
本体上部が茶色く変色した(グラファイトトースター 2枚焼き)
弊社のトースターは庫内がかなり高温になりますので、金属の膨張が起き扉が開かなくなるのを防ぐ為隙間を空けています。そのため、隙間から蒸気や煙が出て変色する場合がございますが異常ではございません。 製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
電源コードが熱くなることについて、通電中、電源コードや電源プラグは熱くなりますが異常ではありません。 ただし、電源コードや電源プラグが手で触ることができないほど熱い場合は異常のおそれがありますので、電源を切り、電源プラグが十分に冷えるまで待ってコンセントから抜き、こちらから修理を申し込んでください。 ... 詳細表示
上下ヒーターで種類が違う理由(グラファイトトースター 2枚焼き)
弊社のトースターは外はサクッ、中はふんわりしたトーストを目指しています。そのため、上は0.2秒で立ち上がるグラファイトヒータでこんがり焼き、下は水分を残すために徐々に焼き上げる石英管ヒーターを搭載しています。 詳細表示
加熱中に電源がすぐ切れる(ブレーカーが切れる)(グラファイトトースター 2...
他の電熱器具を同時に使用されていませんか。 コンセントが別でも、回路がおなじなら電気容量を超えるのでブレーカーが落ちます。 製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
38件中 11 - 20 件を表示