電気代はどのくらいかかりますか(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
製品を1時間(60分)通電時の電気代について説明します。 電力会社や契約内容により若干異なりますが、 電源/パワー切換ダイヤルが「Full」(最大)の表示で、 消費電力は1000W(1.0kW)となります。 1時間当たり 1.0kWh=約31円 となります。 (1kWh=31円で計算) 詳細表示
ガードの開閉方法について説明します。 ◆ガード「開」の方法(取扱説明書の14ページを参照してください) ❶ガードの右下部を押し上げながら、本体下部の穴からガード取付部(下側)を右側へ外す(右1カ所) ❷ガードの右上部を押し下げながら、本体上部の穴からガード取付部(上側)を右側へ外す(右1カ所... 詳細表示
障害物がないのに赤外線センサーがはたらく(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
障害物がないのに赤外線センサーがはたらく場合は、以下の状況に応じて対処をおこなってください。 ・赤外線センサーのレンズに汚れ・ほこりが付着している 赤外線センサーのレンズを布などで拭き、汚れ・ほこりを 取り除いてください。 ・ガードのセットが不完全なためにガードが赤外線センサーにかかっている ガー... 詳細表示
製品がとても熱くなって心配だ(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
ヒーターが発熱しますので、製品本体上部・本体前面部・ガードなども非常に熱くなりますが異常ではありません。 ただし高温部に触れると、やけどなど大けがの原因となりますので、以下の注意事項を守って正しく使用してください。 ●使用中や使用停止後しばらくは、製品本体上部・本体前面部・ガードなどの高温部に触れないでく... 詳細表示
ヒーターのガラス管に割れ・ヒビが入った(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
ヒーターのガラス管に割れ・ヒビが入った場合は、今すぐ運転を停止し(電源を切り)、電源プラグをコンセントから抜いて、以下の修理お問合せ先URLから修理を申し込んでください。 <修理お問い合せ先> https://aladdin-aic.com/support/repair ヒーターのガラス管に割れ・ヒ... 詳細表示
運転開始時は安全(切り忘れ防止)のため、8時間タイマーが自動で設定されていますので、「タイマー設定ダイヤル・表示部(下図)」に「8.0H」を表示しています。 運転開始から8時間経過すると自動的に運転を停止します。安全上の理由のため連続通電の設定はできませんので、運転停止後は「電源/パワー切換ダイヤル(下図)... 詳細表示
・タイマー設定ダイヤル・表示部に「CL」のデジタル表示(チャイルドロックをセットしたことを表示)はありませんか。 チャイルドロックの解除方法は、左右首振りボタンを3秒間長押ししてください。 ・その他は一度電源プラグを抜き差しして改善がないか確認ください。改善されないときは、以下のメーカー修理お問合せ先... 詳細表示
製品のお手入れ方法について(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
製品のお手入れ方法について説明します。 ◆お手入れ方法 ●お手入れをおこなう前に、ガードを「開」状態にしてください。なお、お手入れ後は、ガードの「閉」をおこないます。 ※ガードの開閉方法については、取扱説明書14~15ページを参照してください。 ●本体・ガード・反射板等に付着したほこりやゴミを... 詳細表示
縦横回転は手で回したいですが問題ないですか(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
縦横回転を手動で回す誤った取扱いをすると、回転機構が故障する原因となりますので、必ず縦横回転ボタンを使用して回転させてください。 詳細表示
ヒーター明るさが中央部ほど暗い(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)
ヒーターの明るさが中央部ほど暗いのは、製品の異常ではありません。 ヒーターの明るさについて、ヒーター中央部の温度を下げることで熱が中央に集中するのを抑え対象物への輻射温度を均一にしています。そのため、ヒーター中央部ほど暗く見えます。 ヒーター発熱部が断線などの理由により赤熱しないときは、電源を切り... 詳細表示
31件中 11 - 20 件を表示