調理中または調理後に大きな音がする(グラファイト ポップアップトースター)
調理中または調理後に大きな音がする場合は、熱による金属の膨張音と考えられますので製品の異常ではありません。 調理中は、庫内を加熱しますので庫内金属板が熱膨張をします。調理後は、庫内が冷めるにしたがい庫内金属板が熱収縮しますので、「ポン」「パチッ」というような大きな音が繰り返し出ることがあります。 ただ... 詳細表示
焼き色調整はできますか(グラファイト ポップアップトースター)
焼き色調節つまみで1~7段階で調節ができます。 詳細表示
付属品の価格が知りたい(グラファイト ポップアップトースター)
付属品の価格については、「オープン価格」です。 付属品は、大手家電量販店で「お取り寄せ」にて購入することができます。付属品の価格は、各大手家電量販店で決められた価格で販売されますので、お近くにある大手家電量販店へ問合せてください。 ◆付属品:取扱説明書、セットレバー、パンくずトレイ、カバー、トング ... 詳細表示
パンの焼き色が薄いときは、以下を確認してください。 ●焼き色調整つまみの目盛が薄めに設定されている場合/湿ったパンや水分量の多いパンを焼いた場合 焼き色調節つまみの目盛を濃いめに合わせてください。 ●冷凍トーストを「トーストボタン」を押してパンを焼いた場合 「冷凍トーストボタン」を押して焼いて... 詳細表示
パンがポップアップして出てこない(グラファイト ポップアップトースター)
電源プラグをコンセントから抜き、セットレバーを手動で一番上まで上げて、付属のトングを使用して取り出してください。 素手で取り出したり、金属製のもの(フォークやナイフなど)を使用して取り出さないでください。感電・やけど・故障の原因になります。 製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
ヒーター(グラファイトヒーター)の赤熱が均一ではない(グラファイト ポップ...
焼き上がりを均一にするため、ヒーター(グラファイトヒーター※手前のヒーター1本です)の中央を赤熱させていません。 そのため、ヒーターの赤熱が均一ではない状態で見えます。 ヒーター発熱部が断線などの理由により赤熱しないときは、電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いてから、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
奥のヒーター(石英管ヒーター)が赤熱しない(グラファイト ポップアップトー...
奥のヒーター(石英管ヒーター)2本が赤熱しないように見えますが、実際には奥のヒーターも赤熱していますので異常ではありません。 手前のヒーター(グラファイトヒーター)1本についてヒーターの性質上、製品の通電時は瞬時に明るく庫内を照らすために、奥のヒーター(石英管ヒーター)2本は赤熱していないように見えます。 ... 詳細表示
食パン以外のパンは焼けますか(グラファイト ポップアップトースター)
食パン以外のパンの調理については、ベーグルの調理、バンズなどのパンの調理が可能です。 本体操作部の「ベーグルボタン」を押して調理してください。 ベーグルやバンズなどを上下二つに切り片面だけ焼くことができます。 詳細表示
温め機能はありますか(グラファイト ポップアップトースター)
温め機能はあります。 温めボタンを押して一度焼いたパンを焦がさずに温め直すことができます。 詳細表示
本体価格については、「オープン価格」です。 ・最新の型式:AEP-G12A(G) アラジンダイレクトショップでの価格は、24,400円(税込)です。(2023年11月現在) アラジンダイレクトショップにて販売しておりますので、以下をご覧ください。 https://aladdin-direct.co... 詳細表示
23件中 11 - 20 件を表示