本体・庫内のお手入れ方法について(グラファイト グリル&トースター フラッ...
本体・庫内のお手入れ方法について説明します。 ◆お手入れ方法 ①必ず電源プラグをコンセントから抜いて、製品本体に手を触れてもやけどしない程度に十分冷ましてから おこなう ②台所用中性洗剤を入れた水にふきんを浸して固くしぼったもので拭き、 さらに乾いた布で拭き取る ※水洗い(製品本体に水をかけて、または... 詳細表示
レバーを下げてもパンが下がらない(グラファイト ポップアップトースター)
パンが反ったり変形していると、パンが下がらないことがあります。 また、何回か連続で焼いて本体庫内が過熱している場合も、庫内温度センサーがはたらき、レバーがすぐ上がってしまいます。 この場合は本体庫内を冷ましてからご使用ください。 製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んでください。 詳細表示
焼き網、パンくずトレイのお手入れ方法について(グラファイト グリル&トース...
焼き網、パンくずトレイのお手入れ方法について説明します。 ◆お手入れ方法 ●薄めた台所用中性洗剤とスポンジで洗い、よく乾かしてください。 ※食器洗い乾燥機は使わないでください。表面が荒れたり傷ついたりするおそれがあります。 ◆ご注意 ●必ず電源プラグをコンセントから抜き、製品本体に手を触れてもや... 詳細表示
マジックラックとその材質について(グラファイトオーブンレンジ)
マジックラックとその材質について説明します。 ◆マジックラック マジックラックは、付属品の1つです。主に「リベイク」メニューでロールパンやコロッケ、冷凍のたい焼きなどをあたため直すのに使用します。 ●マジックラックが使える調理メニュー 「リベイク」・「オーブン」 ●マジックラックが使えない調理メ... 詳細表示
揚げ物をあたためることはできますか(グラファイト グリル&トースター 4枚焼き)
揚げ物をあたためることは可能です。 以下、コロッケあたため、エビの天ぷらあたため、の調理条件を表示します。 ◆調理条件(コロッケあたため) ◆調理条件(エビの天ぷらあたため) ※取扱説明書の「お料理の手引き/お料理の調理タイマーセット表」より。 ※揚げ物の種類・大きさ・形状・質量によって... 詳細表示
本体の「から焼き」について(グラファイト グリル&トースター フラッグシッ...
本体の「から焼き」について説明します。 ◆なぜ「から焼き」をするのか 生産工場で部品加工時に油などを使用します。後工程で洗浄し、ほぼ取り除いておりますが、まれにごく少量が表面に残るため、庫内に調理物を入れない状態で通電し、ヒーターで庫内を加熱し油などの成分を取り除きます。 初めて製品を使用するときに... 詳細表示
冷蔵庫の上に置いて使用してもいいか(グラファイトオーブンレンジ)
冷蔵庫に接する、製品本体下部がかなりの高温になるため、冷蔵庫の上部が変色、変形する恐れがありますので、設置は控えてください。 詳細表示
パンくずトレイの取り出しが固い(グラファイトトースター 2枚焼き)
パンくずトレイの取り出しが固いのは、製品の不具合ではありません。 製品の移動などで本体を傾けたとき、パンくずトレイの不意のずれ落ち防止のため、パンくずトレイのセット時は引っ掛かり、取り出し時に少し抵抗を感じるようにしています。 その他製品の異常について、製品の修理に関することは、こちらから修理を申し込んで... 詳細表示
外形寸法・庫内寸法・設置スペース(グラファイト グリル&トースター フラッ...
外形寸法・庫内寸法・設置スペースについて説明します。 ●外形寸法 約(幅)39.1cm、(奥行)39.1cm、(高さ)27.6cm ●庫内寸法 約(幅)31.0cm、(奥行)27.8cm、(高さ)10.7cm ●設置スペース 以下の絵図にしたがい、製品と壁や家具などとの距離を確保して設置し... 詳細表示
レンジに使える容器、使えない容器を知りたい(グラファイトオーブンレンジ)
レンジに使える容器、使えない容器については、一覧表をご覧ください。 ※取扱説明書13、14ページ「使える容器・使えない容器」より。 詳細表示
321件中 61 - 70 件を表示