閲覧の多いよくあるご質問

『 操作・取扱い方法 』 内のFAQ

5件中 1 - 5 件を表示

1 / 1ページ
  • 延長コードを使用して良いか(遠赤グラファイトヒーター トリカゴ)

    延長コードを使用して良いかについて説明します。 延長コードを使用することはできますが、以下の点で注意して使用してください。 ◆ご注意 ●延長コードの定格電力を超えない範囲で使用する 壁コンセントに延長コードを差し込み使用する場合、最大1500W以下の範囲で使用することができます。 製品の定格... 詳細表示

    • No:6676
    • 公開日時:2024/07/24 10:41
    • 更新日時:2025/07/08 15:58
  • タオルをかけると燃えますか(遠赤グラファイトヒーター トリカゴ)

    タオルをかけると燃えるおそれがあります。 製品は、サークルガードでヒーターの周囲を覆っていますので、タオルなどの燃えやすいものがかかっても燃えにくい構造となっていますが、タオルを製品にかけると過熱や火災の原因になりますのでおやめください。 以下のようなご使用もしないでください。 ●洗濯物の下での... 詳細表示

    • No:5540
    • 公開日時:2023/07/06 20:33
    • 更新日時:2024/07/25 15:19
  • ベースの裏に穴が2つあるが、ベース固定用ネジ1本で良いのか(遠赤グラファイ...

    ベースの裏に穴が2つあるが、ベース固定用ネジ1本で良いのかについては、1本で問題ありません。 ベース固定用ネジ(1本)で締め付けできる穴は構造上1ヶ所のみであり、1ヶ所締め付けることでベースは本体に固定されます。もう1つの穴は、防滴仕様による水抜き専用の穴になります。 詳細表示

    • No:6678
    • 公開日時:2024/07/17 15:30
  • サークルガード・ガードの取外し、取付方法(遠赤グラファイトヒーター トリカゴ)

    サークルガード・ガードの取外し、取付方法について説明します。 ◆サークルガードの取り外し方法(取扱説明書の「お手入れと保管のしかた」を参照してください) ❶ガードストッパー右側のフック(上下2ケ所)を外す ※フックを取り外すときは、サークルガードの前と後を軽く指でつまむと、取り外しが容易になる ... 詳細表示

    • No:6672
    • 公開日時:2024/07/17 15:30
    • 更新日時:2024/09/03 13:10
  • ベース固定用ネジは2つの穴のどちらに取り付けたらよいか(遠赤グラファイトヒ...

    ベース固定用ネジは2つの穴のどちらに取り付けたらよいかについて説明します。 ヒーター発熱部が上に向くように本体を倒すと、ベースの裏面が下図の状態になります。ベース固定用ネジを取り付けるときは、下の穴に取り付けてください。 ベースの裏面に、ベース固定用の穴に加えて別の穴があります。これは水抜き専用の穴で... 詳細表示

    • No:6677
    • 公開日時:2024/07/17 15:30

5件中 1 - 5 件を表示