• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3857
  • 公開日時 : 2023/07/06 20:33
  • 更新日時 : 2024/07/30 12:01
  • 印刷

灯油などのにおいがひどい(石油ストーブ)

回答

灯油などのにおいがひどいとき、以下の場合は製品の不具合ではありません。

・変質灯油(昨シーズンから持ち越した古い灯油など)を使用している場合
今シーズンに購入した新しい灯油を使用してください。
しんにタールが付着している場合には、から焼きもおこなってください。(ただし、ブルーフレームヒーター/ブルーフレームクッカーを除く。)
  
・緊急消火ボタンを使って消火している場合
におい軽減の方法として、しん調節つまみをゆっくり上げて消火してください。 
  
・新しい製品の使い始めやシーズン初めの使用の場合
金属加工時の油、ホコリが焼けたときのにおいが発生する場合がありますが、数回使用すると、においは次第にに軽減します。


使用中は必ず1時間に1~2回(1回につき1~2分)換気して、新鮮な空気を補給してください。
換気する時は換気扇を使用したり、2ケ所以上窓を開き風を通せば効率よく換気ができます。

しばらく様子を見てもどうしてもにおいが気になる場合は、ご使用を停止し、以下の修理お問合せ先URLから点検・修理を申し込んでください。

<修理お問合せ先>
https://aladdin-aic.com/support/repair

アンケート:ご意見をお聞かせください