ベース(脚)の組立・取付方法について説明します。
◆脚の組立・取付方法(はじめての使用時)※取扱説明書の6ページを参照してください。
❶本体底面に取り付けられているちょうボルト(2本)を取り外す
❷平らな台の上に本体(ヒーターユニット)のガード面を下にして置く
❸電源コードを手前にし、凸部の上に合わせる
❹脚(後)の溝に電源コードを入れ、本体の凸部にセットして、ちょうボルト(1本)を確実に締める
※このとき電源コードを溝にセットする(コードは縦方向にして溝に挿入したあとに横にして整える)
❺脚(後)を取り付けた本体の、ガード面を上にして置く
❻脚(前)のつめ(2ヶ所)を脚(後)の溝に合わせてはめ込む
❼ちょうボルト(1本)を確実に締める
◆ご注意
●電源コードをはさまないでください。(感電やショートして発火の原因)
●脚を本体に取り付けない状態で絶対に使用しないでください。(火災の原因)
●脚を取り付け、取り外し後、突起物にぶつけたり、本体落下させたりしないでください。(けがの原因)