• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 3677
  • 公開日時 : 2023/07/06 20:33
  • 更新日時 : 2024/01/30 14:41
  • 印刷

エラー表示の内容・原因・処置のしかたについて(遠赤グラファイトヒーター 2灯管)

回答

エラー表示の内容・原因・処置のしかたについては、以下のとおりです。

・「U1」:赤外線センサー遮光検知
(原因)
赤外線センサーが遮光されたときに表示します。赤外線センサーに直射日光などの強い光が当たったときに表示します。
(対処のしかた)
上下の赤外線センサー間の障害物を取り除いてください。直射日光などの強い光の当たらない場所で使用してください。

・「U2」:赤外線センサー外乱検知
(原因)
赤外線センサーに直射日光などの強い光が当たったときに表示します。
(対処のしかた)
上下の赤外線センサー間の障害物を取り除いてください。直射日光などの強い光の当たらない場所で使用してください。

・「U3」:転倒センサー検知
(原因)
製品本体の転倒・振動・大きな傾きを検知したときに表示します。
(対処のしかた)
製品本体を安定した平らな床面に置いてください。

・「U4」:縦横回転検知スイッチ
(原因)
縦横回転が一定時間正常に停止しなかったときに表示します。
(対処のしかた)
ヒーターユニットの縦横回転動作を妨げている障害物を取り除いてください。

・「U5」:室内温度センサー異常検知
(原因)
室内温度センサーが故障したときに表示します。
(対処のしかた)
表示内容を確認して電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、以下のメーカー修理お問合せ先から修理を申し込んでください。

修理申し込み先URL
https://aladdin-aic.com/support/repair

以上のエラーがくり返し表示するときも同様、表示内容を確認して電源を切り、電源プラグをコンセントから抜いて、メーカー修理お問合せ先から修理を申し込んでください。

製品本体の動作に異常が発生すると「タイマー設定ダイヤル・表示部」にエラーが表示されます。
 
エラー解除は、「電源/パワー切換ダイヤル」を左へ回して電源を切り、再度右へ回して電源を入れる方法によります。
 

アンケート:ご意見をお聞かせください